百日紅と太陽
  • トップ
  • 百日紅と太陽とは
  • 定期便
  • 選書便
  • 出張本屋
  • ひと箱本棚
  • ショップ
  • ブログ
  • トップ
  • 百日紅と太陽とは
  • 定期便
  • 選書便
  • 出張本屋
  • ひと箱本棚
  • ショップ
  • ブログ
Search

ひと箱本棚のお店
​

【東京のお店】BOOKSHOP TRAVELLER/下北沢→祖師ヶ谷大蔵
個性的な本屋を旅する、本屋のアンテナショップです。
※現在移転準備中。2023年4月、祖師谷大蔵に移転OPEN予定!

https://wakkyhr.wixsite.com/bookshoptraveller​


本棚のテーマ:『自分の声に耳を傾ける』
情報過多な都市生活のなかでは、外から刺激を受けるだけでなく、今現在考えていること、思い悩んでいることなど、「自分自身の内なる声」を聞く姿勢が大事だと思います。そんな「自分の声に耳を傾ける」きっかけになるような本を中心にセレクトしています。
画像
bookshoptraveller20230212.pdf
File Size: 637 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする


​​【埼玉のお店】太原堂/熊谷 
元毛糸屋の建物を活用したシェア本棚プロジェクトです。
​​埼玉県熊谷市本町1-180​
​https://www.instagram.com/taigendo_/​


​本棚のテーマ:『暮しを豊かに、ていねいに』
日々の生活に目を向けて、豊かなものにしようとほんのちょっと意識するだけで、暮らしの質は変わります。昨日より今日の暮らしが有意義であるための、ヒントが詰まった本を中心にセレクトしています。
画像
taigendo20230304.pdf
File Size: 496 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする


​【神奈川のお店】ハイカラ雑貨店ナツメヒロ/東林間
毎回テーマを決めて作家さんの作品を並べる企画展が素敵な雑貨屋です。

​神奈川県相模原市南区東林間5-16-20
​natsumehiro.com/


本棚のテーマ:『美しい本、美しい言葉』
物語性のある企画展が魅力的な雑貨屋さんの片隅に、モノとしても美しい、思わず手に取りたくなるような絵本、童話、エッセイ、詩集などを並べています。企画展のコンセプトを意識した選書もしています。
画像
写真
写真
natsumehiro20230321.pdf
File Size: 578 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする


【千葉のお店】蔵の本屋/妙典
​
2階建ての小さな蔵でオープンする棚貸し本屋です(土・日・祝日  13:00~17:00 1~3月は冬場は12:00~16:00)。
​千葉県市川市妙典3‐13-12 妙典なかなか小町 三平の蔵
​

​本棚のテーマ:『他者を深く知り、言葉を味わう』
伊坂幸太郎、松浦弥太郎、若松英輔、稲葉俊郎・・・。個人的な「好き」を押しつけるようで恐縮ですが、ぜひ知ってほしい大好きな作家さんの著書を、複数揃えています。ある1冊を読んで気になったら、その著者の別の本も読んでみる。そんな「著者の深読み」のきっかけになるような本棚を目指してセレクトしています。
画像
kuranohonya20230311.pdf
File Size: 401 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする


​【千葉のカフェ】Caffe Nil/行徳

​
自家焙煎コーヒーやマフィンが美味しいカフェ内の棚に、本を置いています。
※販売はしていません。

千葉県市川市行徳駅前1-7-9
​
​本棚のテーマ:『本とコーヒー』

あたたかいコーヒーを飲みながらゆったりと寛ぐ時間に、読めたら快適だろうなぁと思う本を中心にセレクトしています。すべて店主私物につき、アンダーラインが引いてあったり、ドッグイヤーがついていたり、蔵書票が貼ってあったりしますが、オススメの本を共有したいという想いから置いていますので、ご容赦ください。毎月第四日曜日に表で出張本屋をしていますので、その時にリクエストいただければ、可能な限り仕入れます。
画像
Copyright 2021 百日紅と太陽. All Rights Reserved.
  • トップ
  • 百日紅と太陽とは
  • 定期便
  • 選書便
  • 出張本屋
  • ひと箱本棚
  • ショップ
  • ブログ